Made in SAKAI

2008年10月25日 11:18 PM|カテゴリー:北がわブログ

今日は「堺ものづくりフェア&物産展2008」がありました。
伝統の技術・衣服・食材etc——、百花繚乱の“Made in SAKAI”が賑わっていました。
全国各地の名産や、最新技術の紹介もあり、時の過ぎるのも忘れてしまうような、楽しい企画でした。

夕方は、元祖美人漫才師・海原しおりさんの応援を頂きながら、演説会を行いました。

橋下府知事と、定時制高校の生徒たちと一緒に、手作り線香の説明を聞いているところです。

熱い真心に感謝です

2008年10月24日 5:33 PM|カテゴリー:北がわブログ

本日午後、大阪から来られたご婦人お二人とお会いしました。数十年来の公明党支持者の方々でした。お一人は視覚障害の方で、障害者団体の役員をされているとのこと。東京に用事があって上京したというお話でしたが、雨の中、わざわざ永田町の議員会館まで足を運んでくださいました。
私もちょうど居合わせたため、「頑張ってください!」と激励の言葉をかけていただき、握手してお礼を述べることができました。わずか1、2分のやりとりでしたが、勇気をもらいました。ありがとうございました。
その熱い真心に応えるため、さらに気合を入れて頑張ります!

空飛ぶ救命救急室、全国各地に

2008年10月22日 12:29 PM|カテゴリー:北がわブログ

『空飛ぶ救命救急室』と呼ばれるドクターヘリの配備が今、各地で進んでいます。ヘリには医師や看護師が同乗して搬送中に治療ができるため、1分1秒を争う重症・重病患者の救命率向上に大きく貢献。渋滞の多い大都市や不便な山間部では、特に威力を発揮します。生命を守る党・公明党ならではの実績です。
現在、国の補助でドクターヘリを飛ばしているのは大阪府など13道府県で、離着陸場は全部で約1万カ所にまで拡大。大阪府では、学校の校庭や競技場、河川敷など230カ所に着陸できるまでになりました。
ちなみに、私が住む堺市内のドクターヘリ離発着場は10カ所。堺区の大浜野球場、北区の金岡公園グラウンド大泉緑地内野球場大泉緑地大芝生広場、中区の大阪府立大学グラウンド、東区の初芝体育館グラウンド、南区の鴨谷野球場泉ヶ丘カントリークラブ、美原区の美原みの池運動広場美原多治井運動広場です。ここで患者が救急車からヘリに乗り換え、医療施設に急行するのです。
「危うい命が救われた!」。ドクターヘリの活躍で、こんな朗報が相次いで届いています。かけがえのない命を守るため、一層の充実に全力で取り組んでまいります。

すずめ踊りは時を超え

2008年10月19日 10:27 PM|カテゴリー:北がわブログ

今日は「堺まつり」!今日を心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか?
私も参加させていただき、ご挨拶させていただきました。会場も、参加者も、熱気に溢れていましたね。
さて、その中で、皆さんと「すずめ踊り」を踊りました。
「すずめ踊り」とは、慶長8年(1603年)、仙台城の石垣を築くために、泉州・堺から来ていた石工たちが、宴会の席上、城主・伊達政宗公の前で即興的に披露した踊りに始まるとのこと。
躍動感あふれるその踊りは、伊達家の家紋が「竹に雀」であったことから、そして跳ね踊る姿が、えさをついばむ雀に似ていることから、“すずめ踊り”と名付けられたそうです。
400年以上も昔、わが堺の文化が遠く仙台に伝わったという歴史。現在、毎年、5月には堺から仙台へ、そして10月には仙台から堺への相互交流の文化の花が咲いています。
時を超え、所を越え、文化を発信していく街わが堺。世界に誇れる堺をとの気概に燃え、さらに頑張ってまいります。

その後、山本かなえ参議院議員と共に街頭演説をさせていただきました。

女性の時代 母の時代

2008年10月18日 10:30 PM|カテゴリー:北がわブログ

本日、中百舌鳥駅で松あきら参議院議員(公明党女性委員長)と一緒にご挨拶させていただきました。松議員が来られるということもあって、女性の方々が多かったですね。

“お母さん”たちの、ビックリするほど陽気でパワフルな声援に、自然とこちらも笑顔全開。元気百倍、千倍でした。21世紀は女性の時代!もっと女性が活躍でき、安心して生活できる日本を築いていきたいですね。

 

 

 

「堺まつり」前夜ですね。今日の堺の街はどこかワクワクしている気がします。

中小企業支援策が大きく前進。さらに新たな補正予算を!

2008年10月16日 5:04 PM|カテゴリー:北がわブログ

本日の参院本会議で、補正予算が賛成多数で可決され、成立させることができました。この予算には、いろいろな景気対策が盛り込まれています。中でも、中小企業の皆さまへの資金繰り支援策は、11月初めから実行できる運びとなり、年末の資金繰りに向けて大きな前進を勝ち取ることができました。
しかし、9月半ばに起きたリーマンの破たん以降、米国発の金融危機は今も続いており、新たな補正予算を組むことが必要です。
予算は国民の皆さまの大切な税金です。1円たりともムダにすることはできません。できるだけ早く予算の中身をとりまとめ、矢継ぎ早に手を打っていきたいと思いますので、その中身に注目していてください。

« 古い記事へ 新しい記事へ»

新型コロナウィルス まとめ 新型コロナウイルスに関するQ&A
  • カレンダー

    2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • カテゴリー

  • line友だち追加