雇用改善 全国で進む

2017年2月9日 4:54 PM|カテゴリー:北がわニュース

求人倍率が高水準
未来の希望広げ消費促す
ラジオ番組で北側副代表

公明党の北側一雄副代表は8日朝、ラジオ日本の番組「岩瀬惠子のスマートNEWS」に生出演し、自公連立政権の経済政策が効果を発揮し、雇用情勢が着実に改善している成果を強調した。

この中で北側副代表は、2016年12月の有効求人倍率が1.43倍と25年5カ月ぶりの高水準を記録したほか、全都道府県で1倍を超えていることを力説した。

その上で、「自公政権の最優先課題は経済だ。経済成長が着実であれば社会保障の安定が確保できる」と述べ、引き続き成長と分配の好循環をつくり出すことに全力を尽くすと強調した。

経済成長のカギを握る個人消費を伸ばすための取り組みについては、日本の社会では人口減少や高齢化の進展への不安があることを念頭に、「先の見通しが立たず、持っているお金を使わない傾向が強い。未来に対して希望が持てるようにする必要がある」と語った。

(公明新聞ニュースより転載)

ラジオ日本「岩瀬恵子のスマートNEWS」に生出演

2017年2月8日 3:02 PM|カテゴリー:北がわブログ

本日8日(水)、ラジオ日本「岩瀬恵子のスマートNEWS」(毎週月~金、朝6時30分~8時50分)の中で、私、北側一雄が、7時17分~8時に生出演し、天皇陛下の退位など今国会の重要課題についてお話しました。

その様子は、ラジオ日本ホームページhttp://blog.jorf.co.jp/smart/ から聴取できます。ぜひお聴きください。

 

2017年2月8日(水)OA ラジオ日本「岩瀬惠子のスマートNEWS」

【公明党副代表 衆議院議員 北側一雄さん出演】という文字をクリックすると、ポッドキャスト版をお聴きいただけます。

格差の固定化防ぐ

2017年2月5日 5:24 PM|カテゴリー:北がわニュース

所得の再分配進める
滋賀で北側副代表

公明党の北側一雄副代表は4日、大津市内で開かれた党滋賀県本部(粉川清美代表=県議)の新春年賀会であいさつした。これには、佐藤茂樹、竹内譲、浮島智子、樋口尚也の各衆院議員、山本香苗、杉久武、伊藤孝江、熊野正士の各参院議員が出席した。

北側副代表は、米国のマティス国防長官と安倍晋三首相らの会談について、「日本をめぐる安全保障環境が一変する中、日米同盟の持つ重要性が再確認されたのは非常に大きな意義を持つ」と強調した。

国内の政治課題に関しては、「今年も自公政権は経済最優先で取り組む」と力説。来年度予算案に計上された給付型奨学金の創設などに触れ、「格差を固定化させず、所得の再分配機能を強化する取り組みも進める」と述べた。

年賀会では、来賓の三日月大造県知事、上野賢一郎・自民党県連会長らがあいさつした。

(公明新聞ニュースより転載)

天皇退位 2回目の党内議論

2017年2月3日 1:58 PM|カテゴリー:北がわニュース

両院議員懇談会「認めることやむなし」が多数

公明党は2日昼、衆院第2議員会館で衆参両院議員懇談会を開き、天皇陛下の退位に関する2回目の党内議論を行った。出席議員の討議では、昨年8月の天皇陛下の「お言葉」に対する国民の受け止めなどを踏まえ、「退位を認めることはやむを得ないのではないか」という意見が多数を占めた。女性宮家の創設については「退位」の議論と切り離すことにした。
また、退位を認める対象として「一代限り」とするのか、「将来全ての天皇」にするのかについては、引き続き党内で議論することを確認した。

懇談会の冒頭、北側一雄副代表は、象徴天皇制の皇位継承のあり方に関わるテーマと指摘し、議論の論点として(1)終身天皇制を前提とした負担軽減策の是非(2)退位を認める場合、対象は「一代限り」か、「将来全ての天皇」か(3)退位の法形式――などを挙げた。

(公明新聞ニュースより転載)

新しい記事へ»

新型コロナウィルス まとめ 新型コロナウイルスに関するQ&A
  • カレンダー

    2017年2月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
  • カテゴリー

  • line友だち追加