防災意識の向上に貢献する方々に感謝!

2009年2月24日 12:49 PM|カテゴリー:北がわブログ

22日、登美丘地区の「防犯・防災の会」に参加し、挨拶させていただきました。
この地域は、住民による合同パトロール、朝のあいさつ運動、街灯の増設はもちろん、携帯電話のGPS機能を駆使した子供見守りサイトを開設して住民に登録を呼びかけるなど、「防犯のまちづくり」の先進地域です。
当日は、地震体験車や消化訓練など体験型のイベントが行なわれるなど、住民の防災意識の一層の向上に貢献する一日となりました。また、400人分の豚汁が参加者に配られ、とても好評だったようです。
堺市の大浜公園には、1854年の安政南海地震の教訓を刻んだ石碑があるのをご存知でしょうか。碑文には「地震、津波の恐ろしさと、その対処法を後世に伝えるとともに、過去の地震の教訓が生かされ、堺での被害が最小限にくいとめられたことが記されています。
いざという時、過去の教訓を生かすには、住民の方々が主体となって行なう、今回のような取り組みが大切であると痛感しました。そして、準備・運営に汗を流してくださった方々に改めて敬意を表する一日でした。

【写真説明】
大浜公園の碑文には「地震の後に大きな津波が来た。橋が落ち、船も破損し、壊れた家もあったが、堺の住民は宝永地震の時に、船で避難しようとして、多くの人が死んだという言い伝えを知っていたので、みな神社の庭に避難し、けが人一人、出すことがなかった」と記されています。

寒さ吹き飛ばす、さわやかなプレー

2009年2月23日 12:46 PM|カテゴリー:北がわブログ

21日、第37回堺市立小学校卒業記念サッカー大会の決勝トーナメントが行なわれ、私も中百舌鳥小学校での表彰式に参加させていただきました。決勝戦はトロッポ阿(上野芝)とRIPACE MARIA(泉北ニュータウン)が対戦。トロッポ阿が見事、勝利の栄冠を勝ち取られました。おめでとうございます!
寒さを吹き飛ばす、さわやかなプレーに徹した参加者の皆さま、力いっぱい声援を送られたご家族の皆さま、本当にありがとうございました。

ヒラリー・クリントン国務長官と会談

2009年2月18日 1:49 PM|カテゴリー:北がわブログ

17日、来日したヒラリー・クリントン米国務長官と首相官邸で会談いたしました。

過密スケジュールの中、限られた時間でしたが、公明党からは、未曾有の経済危機に対処するにあたっての日米協力関係の重要性、中でも環境分野で大きく協力、前進させていかなくてはならないことを強調しました。
これに対して、クリントン長官は「日米パートナーシップは本当に大事だ」と日米関係を一段と強化していく考えを示され、その上で気候変動、クリーンエネルギーなど環境分野を重視して力を注いでいくと述べておられました。

長官は初の外遊先に日本を選び、日米関係を最重視する姿勢を示されました。本格的な交渉はこれからですが、不況克服のカギを握る米国の実効ある政策の断行を強く求めていきたいと思います。

未来のJリーガーにエール!

2009年2月17日 11:41 AM|カテゴリー:北がわブログ

晴天に恵まれた15日の日曜日。堺市立小学校卒業記念サッカー大会が開幕しました。この日、市内8カ所の小学校でゲームが行なわれ、私も日置荘西小学校のグラウンドにお邪魔し、堺サッカー連盟会長としてご挨拶させていただき、キックオフ(野球でいう始球式)の栄誉を与えてもらいました。
大会は今年で37回目。出場は45チームを数えます。北風の中、ボールを元気に追いかける子どもたちは、観戦する大人たちも元気にしてくれます。日ごろの疲れやストレスも吹き飛んでいくようでした。
そして、何を隠そう私も高校時代、サッカー部に所属しグラウンドを走り回っていました。当日は限られた観戦時間でしたが、見事なドリブル、鋭いシュート! 未来のJリーガーたちの大人顔負けのプレーに、いつの間にか童心に返っていました。
21日には決勝戦が行なわれるとのこと。今年はどこのチームが頂点に立つのか、楽しみですね。
今、堺臨海部には、国内最大のサッカー・ナショナルトレーニングセンターが来春完成に向けて整備が進んでいます。完成すれば、日本代表チームの練習や全国大会、国内外の青少年が集うスポーツイベントなどが身近で行なわれることになります。子どもたちの夢を大きく育てるスポーツ拠点の一日も早い完成を待っています。

中小企業への緊急保証、6兆円を突破!

2009年2月16日 1:13 PM|カテゴリー:北がわブログ

中小企業の資金繰り支援のため、公明党が強く推進してきた緊急保証制度の承諾金額が先週13日に6兆円を突破、件数で27万4千件に達しました。
この制度は、08年度の第1次補正予算で全体の保証枠6兆円を計上し、中小企業が金融機関からお金を借りる際に信用保証協会が100%保証し、一般保証と別枠で最高2億8千万円、無担保で8千万円まで融資を受けられるものです。これまでに倒産防止、雇用維持に少なからず貢献できたと自負しています。
今後も、3月の年度末、新年度に向けて融資がよりスムーズに行なわれるよう、すでに成立した第2次補正予算では20兆円までの保証枠拡大が決まっていますが、急速な経済の悪化に加え、年度末の金融繁忙期を迎えるこの時期、金融機関の貸し渋りも懸念されます。それだけに、野党が審議を引き延ばしている、保証枠の裏づけとなる財源関連法案を速やかに成立させ、磐石な執行体制を確保することが不可欠です!

【写真】は国会内の花屋で。

野党は「第2次補正、早く」と主張していたはずでは…

2009年2月5日 12:02 PM|カテゴリー:北がわブログ

深刻な経済情勢の中、国民の皆さまの期待にこたえるため、矢継ぎ早に経済対策を実行していくことが政治に強く求められています。
第2次補正予算が成立し、衆院では、平成21年度予算案の審議が続いていますが、野党が多数を占める参院では、第2次補正を実行するための財源関連法案が、1月13日に衆院から送られて3週間以上が過ぎた今も、野党の反対で全く審議されていません。昨年暮れ、野党の皆さんは「第2次補正を早く提出せよ」と言っておられたはずなのに、非常に残念です。国民の皆さまが求める対策をこのまま実行できない事態が続けば、野党の責任と言わざるを得ません。
第2次補正には、暮らし・中小企業・雇用・子育てなどを支援する内容がふんだんに盛り込まれていることは、野党の皆さんも承知しているはずです。一日も早く審議を開始し、異論があるのなら正々堂々と述べ、速やかに結論を出していただきたい。

第2次補正で関連法案の成立が必要な対策には、以下のようなものがあります。
定額給付金:1人1万2000円。18歳以下・65歳以上は2万円
中小企業資金繰り支援:緊急保証枠を現在の6兆円から20兆円に、セーフティネット貸付を3兆円から10兆円に拡大。
緊急雇用創出事業:自治体での直接雇用を含め、延べ15万人の一時的雇用を創出。
妊婦健診無料化:妊婦健診を14回分まで公費で負担して無料に。
子育て応援特別手当:昨年3月末時点で3歳~5歳の第2子以降のお子さんに、1人あたり3万6000円を支給。
地域活性化臨時交付金:開かずの踏切解消など、地域活性化につながる自治体事業を支援。
高速道路料金の大幅引下げ:ETC利用者に対し、2010年度末まで、大都市圏以外は土・日・祝日は原則1000円に。

写真は、国会内での記者会見(2月4日)

« 古い記事へ

新型コロナウィルス まとめ 新型コロナウイルスに関するQ&A
  • カレンダー

    2009年2月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    232425262728  
  • カテゴリー

  • line友だち追加